AHEAD MAPはどこへ進んでいくのだろう?




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

AHEAD MAPはどこへ進んでいくのだろう?

12月10日に2017年の大きなイベントの1つ
AHEADMAP理事会&夜の理事会忘年会が行われました。

AHEADMAPの賛助会員になってみた話

2017.09.30

薬剤師が論文を読む時代が来るのか?JJCLIPの定期配信に参加してみた!

2017.07.28

AHEADMAPって何者だ!?やくちちも入会してみたよ~

2017.07.07

ブログでも紹介しているのが評価されたのか?
声をかけていただいたので参加してきました。

全国から滅茶苦茶熱いメンバーが集まって
AHEADMAP現状の課題今後の活動について話し合われましたよ!
(詳しい議題は書けませんが・・・)

やくちちが出来ることってなんだろう?

AHEADMAPに対してやくちちが貢献出来ることってなんだろう?って考えてみると
全然思いつかない・・・

あえて言うなら「Twitterで情報の拡散」とかブログで「AHEADMAPについての記事」を書いて
多くの人に存在や活動を知ってもらうことかな~?

あまり、前面に出て活躍するタイプではなく
陰ながら皆さんの活躍を応援するタイプなので・・・

理事会の前にお昼を食べた

理事会の前にお昼を食べようということで
タコのアイコンでお馴染みの『けいしゅけ』さんと合流してお昼を食べに行きました。

やくちち
まぁTwitter上では非常に仲良くさせてもらっていますが
今回が初対面だったんですね~

ぐるなび先生のアドバイスに従って『レ クアトロ スタジオーニ(Le quattro stagioni)』というイタリアンで
お昼を食べるおっさんお兄さん2人。

先日、大きな変更のあったGoogleの検索についてや
名刺の面白いアイデアなど初対面にも関わらず
長年の友人のように情報交換をしていました。

けいしゅけさんは大人気で、忘年会の時には
サインくださ~~い」と何人かの人(男性)に言われて
サインしてましたからね~~

理事会

理事会の会場は上野にある某貸しスペース

ワンルームマンションの一室に集まったのは
12人の男・男・男・・・・全員男性でした。
予想していたけど、結構暑苦しい!

理事会は13時から4時間に渡る長丁場です。
途中で休憩を挟むものの、皆さんの思考の速さに
ついていくのがやっとの状態でした。

というか、普段大量の仕事を抱えているのに
更にAHEADMAPに力を注ぐとか・・・

爪の垢を煎じて飲みたいです。

ゲスト参加ということでしたが、刺激的な4時間でした。

夜の理事会忘年会

昼の理事会の後はもちろん夜の理事会です。
今回はモツ鍋屋さんでの会議です。

最初の30分間はAHEADMAP理事の桑原先生がキャスで配信しているのを見た人もいるかもしれませんが
忘年会参加者ほぼ全員がスマホでキャスを見ながらお酒を飲むという
なんともシュールなスタートでした。

配信後は通常の飲み会のように、ワイワイ・ガヤガヤ~~

やくちち
皆、お酒めっちゃ強い!

やくちちは翌日の仕事の関係で一次会のみの参加となりましたが
充実した1日を過ごすことが出来ました。

AHEADMAPウェブサイト・Twitter

AHEADMAPに関する情報は公式サイトやTwitterで知ることが出来ます。
よかったらフォローしてね。

公式サイト

AHEADMAP公式Twitter

その他、地方毎に支部もありTwitterやウェブサイトがあります。

AHEADMAP関西支部

AHEADMAP関東支部

AHEADMAP東北支部

AHEADMAP関連の書籍

AHEADMAPの共同代表の青島周一先生は
書籍を出版しています。

実際にお会いするとTwitterでの雰囲気とはまた違った面が
見られて面白かったですね~

こうすればうまくいく! 薬剤師による処方提案

2017年12月に発売になった1冊で
青島先生の他にAHEADMAPから『山本雅洋先生』や『桑原秀徳先生』も執筆されています。

マッキーを持参して・・・

ちゃんとサインしてもらったよ~~~
山本先生の日付がどう見ても12月19日(12/9?)になっていますが・・・(笑)

時代を先取りしているんですね!

薬剤師のための医学論文の読み方・使い方

AHEADMAPを知って一番衝撃を受けたのは薬剤師が論文を読むってことでした。
処方箋を受け付けて、その薬を調剤し服薬指導を行う・・・
そんな毎日を送っていただけにやくちちには衝撃です。

そんな論文を読んでいく手助けになる1冊です。
こちらの本にサインをもらっている人もいましたね~~

ポリファーマシー解決! 虎の巻 (薬局虎の巻シリーズ)

みんな大好き虎の巻シリーズも執筆されています。
これから話題に登りやすい『ポリファーマシー』の解決を提案する1冊です。

こんな楽しくて熱いAHEADMAPに皆さん入ってみませんか?

AHEADMAPって何者だ!?やくちちも入会してみたよ~

2017.07.07

興味はあるけど~という方は月に1回配信される
論文を読むキャス(JJCLIP)を聞いたり
Twitterをフォローしてどんな事をしているのか知ってもらえたら・・・と思います。

スポンサードリンク


面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。