【海だ!太陽だ!】沖縄を大満喫できるプラン〜3日目〜




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

【海だ!太陽だ!】沖縄を大満喫できるプラン〜3日目〜

3日目

泣いても笑っても3日目
最終日です。


コテージから見える朝焼けも素敵でした。

最終日とはいえ、夕方16時過ぎのフライト(那覇→羽田)なので、少しだけ沖縄を味わってから帰ります。
ただし、北部から那覇空港までは2時間近くかかるし、渋滞していたら帰れなくなりそうだったので
朝のうちに少し観光フクギ並木をチョイス)をして、レンタカーを返却する。
そして、「ゆいモノレール」に乗って国際通りをめざすプランにしました。

子供たちは電車が好きだし、モノレールに乗るのもいいよね

スポンサードリンク


朝ごはんは沖縄のおでん?

朝食は今日も沖縄のごはんです。

大きな器は沖縄のおでんみたいな食べ物で、豚の軟骨とかが入っています。

やくちち
こういう沖縄を感じる食事がいいですよね~

あと、2色のオクラデザートはマンゴー

 

南国を感じますよね~

もちろん、完食子供たちの食べきれなかった分も完食です。

 

集合写真を撮ってもらいチェックアウト。

さんにんリゾートさんには本当にお世話になりました!

宿の近くの「フクギ並木」に向かいます。

 

こんな感じで木が生い茂る並木です。
暑さと子供たちの疲れもあったので、簡単に歩いて終了・・・。

フクギ並木は子供が楽しい感じではないですね~

大人だけで行って、もう少し涼しかったら散歩やお茶をしながら歩くのに適していると思います。

 

あとは、海側に出て波打ち際を観察しました(魚が見えました)

こっちは、子供たちも大喜びです。


目の前には白い砂浜と青い海と空、奥に見えるのは伊江島です。

フクギ並木のすぐ隣はエメラルドビーチというビーチで
こちらの海も非常に青く綺麗でした。

散策後にはひたすら南下

あまりゆっくりしていると飛行機の時間に間に合わなくなるので
フクギ並木を後にして南下のスタートです。

途中で1日目にも立ち寄った「道の駅 許田」にてお土産を追加で購入。

あとは高速に乗ってひたすら南下・・・

 

ほぼ予定通りにレンタカー屋さんに返却することができました。

3日間で約250km走行しましたが
ガソリン代は2500円(レギュラー150円/Lで支払い)

エアコン全開で走行していましたが
ハイブリッドということで燃費はボチボチですね。

レンタカーはトヨタのカローラアクシオでした。
OTSレンタカーというレンタカー屋さんで借りましたが

割り切る部分を割り切れば安く借りられてコスパ高いです。

  • お客さんも店員さんも外国の方やハーフの方が多い
  • 若干車に傷はついている
  • ナビは残念な標準ナビ

オリックスやニッポンレンタカーだとマーチのような
コンパクトサイズの車なんですが
OTSレンタカーだと、ほぼ同じ料金でセダンを借りることができました。

3日目お昼は国際通りでハンバーガー

レンタカーを返却した後、空港までバスで送ってもらい
ゆいモノレールで国際通りを目指しました。

夫婦そろってご当地の交通系ICカードが大好きなので
沖縄のOKICAを購入

どうも、沖縄でしか使えなそうな印象ですが、お土産として持っておくのもいいかもしれません。

国際通りでは沖縄で人気ハンバーガーショップA&Wで食事。
某飲み物はスチックゼノールのような味がするとtweetさせてもらいました。

更にお土産を買ったり・・・

ポケモンストアで沖縄限定のグッズを購入したり、国際通り周辺を暑い中満喫しました。

食事に関しては、食べたいものを完全に網羅は出来ませんでしたが
必ず沖縄らしいものを食べる」という
個人的な目標は達成できたと思います。

↓他にも食べたかったもの

  • ステーキ
  • タコス・タコライス
  • 沖縄ぜんざい
  • チャンプルー

むしろ、その他は本当によく食べたと思います。
体重は2kgぐらい増えましたが・・・

そして東京・羽田へ・・・

2泊3日の沖縄旅行もいよいよ終了が近づいてきました。

ささやかな贅沢ですが、往復の飛行機共にJALのクラスJに乗れたので
席が広くて良かったです。

そして、羽田空港で夕飯を食べたのですが
子供たちが「ラーメンとチャーハンが食べたい!」というので、空港内の中華屋さんに・・・

地味だけど、一番これが高かったです(笑)

以上、やくちちさんの夏休み沖縄旅行でした。

30年ぶりの沖縄、満喫してきました。
晴れ男なのか(!?)事前の天気予報ですが、曇りマークでしたが
実際にはひたすら快晴の3日間

日焼け止めを忘れて1日過ごすとこうなるのでご注意を!

サンダルの隙間の形に真っ赤になりました。

スポンサードリンク


【海だ!太陽だ!】沖縄を大満喫できるプラン〜1日目〜

2019.08.02

【海だ!太陽だ!】沖縄を大満喫できるプラン〜2日目〜

2019.08.03

余裕があれば、沖縄のネタ的な記事も書きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。