Contents
【2020年6月発売予定】アボルブカプセルのジェネリックは錠剤が熱い!?
ジェネリック医薬品が大好きなやくちちです。
こんにちは。
今回は2020年6月に発売が予定されているジェネリック医薬品の中から
アボルブカプセルの後発品について注目したいと思います。
デュタステリドの錠剤は4社、カプセルは13社が発売を予定
先発品のアボルブはカプセルの剤形のみですが
後発品には錠剤の発売を予定しているメーカーもあるようです。
デュタステリドカプセル0.5mgAV「屋号」
- 杏林
- サワイ
- 武田テバ(AG)
- トーワ
- 日医工
- ニットー
- 二プロ
- フソー
- AFP
- BMD
- DSEP
- JG
- TC
カプセルの発売を予定しているのは上記の13屋号です。
武田テバがAGを発売するのは気になるところですね。
デュタステリド錠0.5mgAV「屋号」
- 明治
- DSEP
- NS
- YD
錠剤の発売を予定しているのは上記の4屋号です。
気になる薬価は?
2020年4月の新薬価でアボルブカプセルは214円/カプセルになります。
10社以上の収載予定のデュタステリドなので、先発品の4割の薬価になります。
214*0.4=85.6円
さらに、アボルブカプセルは新薬創出加算の品目なので、それ以上安くなると思われます。
(違っていたらスミマセン)
気になるのはやっぱり錠剤の存在
そんな中でやっぱり気になるのは先発品にはない剤形の錠剤が発売になるところだと思います。
錠剤は直径:約7.1mm、厚さ:約3.2mm、質量:135mg
アボルブカプセルは: 全長:約19.3mm、厚さ:約6.6mm、質量:599mg
となっており、錠剤の方が小さくて飲みやすいと思われます。
錠剤は飲めるけどカプセルは大きくて飲めないという患者さんは多いけれど
錠剤が苦手でカプセルが飲めるという患者さんはあまりいないと思います。
実際に錠剤と先発品のアボルブカプセルのおおよその大きさを比較したのが以下の画像です。
カプセルの方は楕円で書いてしまったので実際はもう少し円柱状の形となります。
最初にも紹介しましたが、錠剤の発売を予定しているのは以下の4屋号です。
- 明治(CHO)
- DSEP(第一三共エスファ)
- NS(日新製薬)
- YD(陽進堂)
製剤イメージですが、DSEPはこんな感じだそうです。
スポンサードリンク
カプセルよりもデュタステリド錠が優れているポイント
恐らく一包化できるのがデュタステリド錠の優れたポイントだと思います。
先発品のアボルブカプセルの一包化可否についてグラクソ社は以下の通り公表しています。
一方の、デュタステリド錠にはバラ包装(300錠)が発売予定です(添付文書より)
コーティングの改良で湿気に対して強くなっているのだと思います。
全自動の分包機を導入し、施設などで複数の患者さんに調剤している薬局には錠剤が最適ではないでしょうか?
デュタステリド錠を調剤する上での注意点
デュタステリド錠についてtweetしたところ
「錠剤にすると施設や家族が注意を無視して粉砕するケースが起きる可能性がある」
というリプライをいただきました。
確かに、その可能性は否定できないですが、飲みやすさ・一包化できるメリットが大きいと判断して
錠剤の採用を優先的に検討したいと思います。
あと、アボルブカプセルは箱が大きいので箱が小さい後発メーカーがあると現場の薬剤師は喜びます(多分)
皆さんの薬局では、どのメーカーを採用する予定でしょうか?
スポンサードリンク
自己負担額は3500円近く安くなりますね〜