急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その2〜




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

 急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その2〜

昨日の続きで急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうしようか?というお話です。
麻薬』に『毒薬』、『覚せい剤原料』ということで
昨日紹介した品目は帳簿と実薬の照らし合わせをする薬が多かったですね。

今日は、いくらか落ち着いた内容になっていると思います。

急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その1〜

2017.12.13

向精神薬

向精神薬で主にチェックされるのは、帳簿をつける1種・2種
よく使われるお薬で言えば、『サイレース』『ロヒプノール』その後発品が多いと思います。
管理している帳簿(ノート)他の向精神薬とは仕切りで分けている引き出しの様子を中心にチェックされていました。
(帳簿はパラパラ〜っと見ただけで実在庫との照らし合わせは行いませんでした)

帳簿には卸の名前と住所を記載するように言われていますが、これって東京限定なんですかね???

向精神薬の一覧は管理薬剤師.comに載っているので参考にしましょう。

やくちち
向精神薬については『デパス(エチゾラム)』や『アモバン(ゾピクロン)』が向精神薬に指定されたので
『薬局の在庫スペース的には厳しいですね〜』と現場の意見を伝えてみました

もちろん、閉局時には施錠が必要ですが、業務中は施錠してなくても大丈夫なのが向精神薬
昨日記事にした『毒薬』や『覚せい剤原料』と違いがあります。

この辺りまでが帳簿をつけたりする医薬品のチェックポイントです。
管理の厳しい品目は一通りチェックされました。

冷所品(冷蔵庫)

帳簿関係の医薬品の次は冷所のチェックです。
日本薬局方によれば冷所とは
冷所は,別に規定するもののほか,1~15℃の場所とする
とされています。

やくちち
皆さんの薬局の冷蔵庫の温度は大丈夫ですか?

やくちちの薬局の冷蔵庫は冷やしすぎていて(1〜2度)
インスリンの在庫もあるので4度ぐらいになるように
冷蔵庫の温度を微調整するように指摘
されました。

夏場のままの温度設定だと冷えすぎちゃうことがあるので気をつけよう

冷蔵庫内にはアルコールの温度計のほかに
デジタルの温度計が入っています。(保健所の方も特にダメとも言っていませんでした)
個人的には1薬局に1つあると便利な一品だと思います。

詳しくは過去記事を読んでね。

薬局にあると便利なものを紹介させてください。

2016.09.10

劇薬と普通薬の区別

あとは、比較的細かいところのチェックですね〜

劇薬その他の医薬品はきちんと区別して在庫してあるか?の確認です。

やくちちが勤務を始めた時から普通薬と劇薬は分けて在庫してあるので
この辺りは問題ないかと思います。
うちでは引き出しに赤いビニールテープを貼って引き出しを見るだけで
劇薬が入っているよ!』というのがわかるようにしてあります。

IMG 20171212 161113

医薬品の期限管理方法

次に口頭試問のように聞かれたのは『医薬品の期限管理はどうやって行なっていますか?』ということで
どういう答えが正解なのかはわかりませんが

 

やくちち
期限切れを起こすのは基本的にデッドストックが多いかと思います
レセコンで在庫管理をしており、○ヶ月不動品はデッドストックとして
デッド箱に場所を移し、デッドストックリストを作成しています。
(リストを作成する時点で在庫数と使用期限もリストアップ)

デッドリストは系列店舗と共有し引き取ってもらえる品目は引き渡します。
リストには期限が入力してあるので、定期的に期限切れの品目は破棄の処理をしています。

そんな感じで実際に行なっていることを伝えたら、『そうですね〜』という感じで会話は終わりました。
期限切れの医薬品を患者さんに渡さないように何かを行なっていれば問題ないのかな?という印象です。

散剤・水剤の在庫状況

これも雑談といえば雑談ですが、『散剤と水剤の在庫が思ったよりも少ないですね』って言われました。
この質問も『何を試されているのだろう???』と思いつつも答えられる範囲で返答

普段から『どの処方元から小児の処方が多いのか?』とか
管理薬剤師としてはしっかりと把握しておくのが大切なのかもしれません。

以前、保健所の方が来た時には『向精神薬の処方元は?』とか『どれぐらいの在庫品目がありますか?』といったことも
聞かれたような気がします。

お薬については大体こんな感じのことをチェックされました。
残りは調剤室外(その他)の部分となります。

この辺りはまた明日のブログで書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その3〜

2017.12.15

急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その2〜

2017.12.14

急に保健所の定期訪問を受けることになったらどうする〜その1〜

2017.12.13

スポンサードリンク


面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。