Contents
製薬メーカーに文献を請求してみよう!
製薬メーカーに色々な文献を請求したことがある薬剤師さんってどれぐらいいるのだろう?
『AHEADMAP会員』でありながら医学論部を読むということに高〜〜い壁を感じているやくちち
今回はその壁を登るのに役立つかもしれない、文献を製薬メーカーに請求してみました。
ことの発端はホクナリンテープの記事
ことの発端は10月 18日に書いたブログ記事
『ホクナリンテープって先発品と後発品でどっちがいいの?』
おかげさまで多くの方に読んでいただき色々な意見をいただきました。
いつもありがとうございます。
やっぱり、鎮咳作用はないんでしょうか?添付文書の薬効薬理欄には有ると書いてある(イヌですが)のですが。
— まんじゅう@お薬相談もお受けします (@iManjyu) October 18, 2017
えっ?ホクナリンって鎮咳作用あるの???
と思い添付文書を見てみると・・・
5.気管繊毛運動促進作用及び鎮咳作用 [文献18] ツロブテロール塩酸塩は
気管繊毛運動促進作用(ハト)及び鎮咳作用(イヌ)を示した。
それなら、メーカーにその文献を依頼して、その過程をブログで紹介したら役立つんじゃないか?と思って記事を書いてみました。
文献の請求方法
1.まずは添付文書をみよう
どの文献を読んでみたいのか?添付文書をみてみましょう。
(最新版の添付文書ならPMDAから見ることもできます)
まんじゅう@お薬相談もお受けしますさんのリプライにあった通り
ホクナリンテープの添付文書で薬効薬理の部分の5番の
『気管繊毛運動促進作用及び鎮咳作用』ですね。
18)と書かれているので、主要文献の18番に根拠が載っていることになります。
そこで、今度は添付文書の一番最後の方の『主要文献』のところを見ると
18.S.Kubo et al.Arzneim.-Forsch.(Drug Res.) Vol 25,Page 1028,Year 1975
と書かれています。
文献請求先も書かれているので早速フリーダイヤルに電話してみます。
2.製薬メーカーに電話で依頼する
フリーダイヤルに電話して、『薬局名』と『氏名』を名乗り『ホクナリンテープの添付文書に記載のある文献を読んでみたい』
『主要文献の18番のS.Kubo et al.の文献です』と伝えると
文献提供の可否を調べて折り返し連絡しますとのこと。
マイランEPDコールセンターから電話が入りました。
(19日午後はやくちち不在のため時間があいています)
文献(11枚)の提供が可能ということで、提供方法は以下の3つを提案されました。
- 担当MRが薬局まで持参する
- 郵送
- FAX(急ぎの場合)
今回は急ぎではない旨を伝えたところ『MRさん』また『郵送』のうち
早い方で〜ということになりました。
このブログをアップした直後にヤマトで文献が届きました!
ありがとうマイラン!
多分、続く!
スポンサードリンク