リマプロストアルファデクス錠:
沢井製薬と日医工でシートから取り出しやすいのは?
うちの薬局で採用になっている後発品はリマプロストアルファデクス錠5μg「日医工」です。
リマプロストで『爪がぁぁぁ!』ってなったことある人いませんか?
リマプロスト錠と言えば小さい錠剤に加えてPTPが硬くて錠剤を取り出すときに指が痛い記憶ありませんか?
特にPTPシートが改良される前は薬剤師だけでなく、患者さんにも不評だったと思います。
今回、沢井製薬のMRさんから製剤見本を頂いたので日医工の製品と沢井製薬の製品を
実際にPTPシートから錠剤を取り出して両者の取り出しやすさを比べてみました。
Contents
皆さんの薬局はどちらを採用していますか?
MRさんによると日医工と沢井(JGを含む)で市場の大部分を占めているそうです。
確かにお薬手帳では、この2社の名前をよく見かけます。
だからこそ採用していない薬局があったらこの記事を参考にしてほしい。
リマプロストアルファデクス錠5μg「日医工」
リマプロストアルファデクス錠5μg「サワイ」
シートを持った感じ、曲げた感じでは日医工の方が厚みがあって、沢井と比べると硬い印象を受けます。
シートの大きさは沢井製薬の方が一回り大きいです。
しかし、実際に錠剤を押し出てみるとポケットの部分は不思議なことに、日医工の方が柔らかいのです。
日医工はシート自体は硬いけど、ポケットの部分だけ柔らかくしてるのか?
この部分は日医工に歩がある!
両方共押し出した結果、出しやすいと感じたのは?
じゃぁどっちが取り出しやすいのか?っていうと……
答えは意外かもしれませんが沢井製薬。
(沢井のMRさんから見本をもらったからじゃないよ)
何故か?
それは、リマプロストアルファデクス錠「サワイ」の錠剤の形にあります。
リマプロストアルファデクス「サワイ」(添付文書より)
リマプロストアルファデクス「日医工」(添付文書より)
平らな日医工の錠剤と比べて
サワイの錠剤は真ん中が膨らんでいるのです。
赤く囲んだこの部分
その膨らんだ部分がシートのアルミを破るからなのか?
シートは硬いのに沢井製薬の方が出しやすいようなのです。
1番良い組み合わせは日医工のシートに沢井の錠剤だと思う。
ポケットの部分が柔らかくて、錠剤が膨らんでいるからアルミを破りやすい。
余談ですが、取り出しやすさだけじゃない
余談になりますが
もし、新規でリマプロストの後発品を採用しようと考えている薬局があったら沢井製薬のMRさんを呼んで、
後発品メーカーの安定性の比較の資料を見せてもらえるかもしれません。
(ちらっとだけ見せてもらいました)
それを見てから採用の検討をした方がいいです。
どことは言わないけれど、かなり安定性の悪いメーカーがある。
個人的にはそこは避けたほうがいいと思う。
後発品の中では沢井製薬のリマプロストが一番安定性はいいそうだ。
PTPシートからどうしても取り出しにくい場合には、大同化工のトリダスを患者さんに紹介してもいいと思います。
スポンサードリンク