Contents [非表示]
ピアノで演奏されるアニソンも素晴らしい。Anison Piano2(まらしぃ)を聴いてみた
ニコニコ動画・YouTubeで人気のピアニストまらしぃさんの新しいCD(アニソン15曲)が発売になりました。
CDジャケットは幻想的できれいな感じのデザインです。

やくちちはニコニコ動画でまらしぃさんを知りました
ピアノ=堅苦しいというイメージがない
まらしぃさんといえば、AQUA(トヨタ自動車)のCMでモンハンやドラクエのピアノを弾いていた人で、一度は耳にしたことがあると思います。
元々はニコニコ動画の人気うp主だったと思いますが、最近ではYoutubeに投稿したり、演奏会を行ったりマルチに活躍しています。
でも、動画中ではなかなか素顔を明かしてくれないのでどうしても素顔が見たい方はライブ等で直接見るしか無いです。
まらしぃさんの魅力は何と言っても「身近な楽曲」と「丁寧で正確な演奏」だと思います。
「お風呂が湧いたときの曲」とか・・・
あぁ〜あの曲ね!って感じで短いながら聴き入ってしまいます。
誰もが聞いたことがある注目曲
気になる収録曲は
- LEVEL5-judgelight-(「とある科学の超電磁砲」より)
- めざせポケモンマスター(「ポケットモンスター」より)
- メリッサ(「鋼の錬金術師」より)
- タッチ(「タッチ」より)
- 創聖のアクエリオン(「創聖のアクエリオン」より)
など全15曲。
最新のアニメソングというよりも、原曲を十分に聞き慣れた有名曲が多いかと思います。
聴いた感想は
「おぉ〜懐かしい!でもこのアレンジ好き! OP・EDが目に浮かんでくる!」とつい言ってしまいました。
全収録曲
- 名前のない怪物[「PSYCHO – PASS」より]
- LEVEL5 – judgelight
- this game[「ノーゲーム・ノーライフ」より]
- めざせポケモンマスター[「ポケットモンスター」より]
- メリッサ[「鋼の錬金術師」より]
- Believe[「ワンピース」より]
- unravel[「東京喰種トーキョーグール」より]
- ラムのラブソング[「うる星やつら」より]
- タッチ[「タッチ」より]
- ガーネット[「時をかける少女」より]
- ようかい体操第一[「妖怪ウォッチ」より]
- ギミー! レボリューション[「俺、ツインテールになります。」より]
- シュガーソングとビターステップ[「血界戦線」より]
- secret base ~君がくれたもの~[「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」より]
- 創聖のアクエリオン[「創聖のアクエリオン」より]
まらしぃさんの最新CD
Vocalo Piano(2017・9・27発売予定)
「PiaNoFace」(2017・4・26発売)
Beat Piano Music2(2017・1・25発売)
(まらしぃとkors kのコラボユニット・maras k(まらすけ)アルバム)