分包紙にアンパンマンを印刷する事にフレーベル館はOKを出すのか?




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

cm161007-171416001.jpg

↑先日紹介した 薬嫌いのお子さんに、どうですか? で作成したアンパンマンですが、
著作権はどうなんでしょうか?というコメントを頂いたので、調べてみましたが、
医療機関におけるアンパンマンの使用を無条件で認めてくれることは無い様なので
アンパンマンの著作物を管理している「フレーベル館」へ著作物利用許可申請書を提出してみました

 

↓ガチな書式ですね。

0ecb010d18cbd0f90e63b775e0177a4d

ダウンロードはコチラ

 

著作物利用許可申請書がpdfファイルで表示されますので

印刷して必要事項記入の上、フレーベル館にFAXしました。

 

住所には薬局の住所、団体名には薬局名、代表者には私の名前を記入。

薬局の電話番号とFAX番号を記入です。

詳細についての記入スペースが狭いので、利用目的・利用方法のところに

調剤薬局にて、お薬(特に粉薬)を1回分ごとにパックする「分包紙」に
アンパンマンの顔を印刷したいと思います。
粉薬が苦手なお子さんも頑張って飲んでくれると思います。
頻度は月に数回~十数回 程度です。

とそのままの事を汚い字で書いてみました。

FAX送信後1時間で折り返しの電話が来ました。

答えは・・・「パッケージ等に使うのは控えていただきたい」とのことでした。

残念!!!フォーマットは削除しておきました。

面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。