Contents
【2020年6月収載予定】ザイザルの後発品にはドライシロップが登場!?
2020年2月17日に6月に薬価収載されそうな医薬品が発表になりました。
2019年は大型の製品がなかったのですが、今回は後発医薬品メーカーの情報を見る限りですが
面白い製品が多そうなので今回は紹介したいと思います。
スポンサードリンク
ザイザルに後発品が登場!?
ザイザルといえば2010年12月にグラクソ・スミスクライン社が発売した
『持続性選択H1受容体拮抗・アレルギー性疾患治療剤』
成分名は『レボセチリジン塩酸塩』です。
先発品のザイザルには5mgの錠剤と小児用のシロップが発売されているのですが
小児に錠剤が処方される場合に1回0.5錠1日2回服用となるのですが
2.5mg錠が販売されていないので、割らないといけないのです。
特に、冬から春先にかけての花粉症のシーズン、耳鼻科の門前薬局ではひたすらザイザルを割る光景がみられます。
シロップはシロップで、子供が誤って蓋を開けないようにする、少し特殊な蓋を採用しているので
調剤をする時に開けづらく『イラッ』っとしたことがある薬剤師さんも多いのではないでしょうか?
そんなザイザルにも後発品が登場すると言われています。
先発品には存在しないドライシロップ剤が登場
まず、注目したいのはレボセチリジンのドライシロップが登場します。
PMDAで添付文書を検索すると『レボセチリジンD.S』を発売予定の3社が見つかります。
- レボセチリジン塩酸塩DS0.5%「杏林」
- レボセチリジン塩酸塩DS0.5%「タカタ」
- レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.5%「YD」
このうち『杏林(杏林製薬)』と『YD(陽進堂)』は同一のお薬だと思われます。
杏林のパラメータ
YDのパラメータ
そんなわけで、3社が発売予定ですが、製剤的には、『タカタ』と『杏林・YD』の2種類になりそうです。
ドライシロップの色が全然違う
まだまだ情報はオープンになっていない部分も多いですが製剤写真が公開されていたので早速紹介します。
レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.5%「YD」
製剤の色はオレンジ色で、包装の様子はクラリチンD.Sみたいな包装ではないでしょうか?
一方の高田製薬の『レボセチリジン塩酸塩DS0.5%「タカタ」』は・・・
真っ白のドライシロップのようです。
先発品にドライシロップが無いために、色を似せるということが無いので
自由な色になっていますが、ここまで色が異なるのはびっくりです。
ザイザルシロップは甘くて美味しかったので、後発品の味も興味深いですね〜
特に、高田製薬の粉薬の味付けは美味しいと評判なので期待してしまいます!
販売(予定)包装
最後に販売予定の包装について紹介します。
- レボセチリジン塩酸塩DS0.5%「杏林」:0.5g×100包・バラ100g
- レボセチリジン塩酸塩DS0.5%「タカタ」:0.25g×400包・0.5g×400包、バラ100g
- レボセチリジン塩酸塩ドライシロップ0.5%「YD」:0.5g×100包・0.5g×600包・バラ100g
スポンサードリンク