ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編3)




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編3)

ここ2週間ほど味見の記事を書いたので、そろそろゲーミングマウスについて書きたいと思います。

ふぁるめど
ゲーミングマウスのことすっかり忘れてました!
やくちち
そんな方は過去記事を読んで思い出してね~

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性

2018.09.13

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編1)

2018.09.20

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編2)

2018.09.27

繰り返しになりますが、やくちちがおすすめするLogicoolのG300sというゲーミングマウスは
価格が安くて色々と機能を設定できるので
入門用には最適な1台だと思います。

君は一体何台G300sを買えば気が済むんだい???

今回は座標に関するスクリプトを紹介

今回は座標に関するスクリプトを2つほど紹介しようと思います。

ちゃんさか
座標・・・???
数学でやった2次関数とかああいうのですか?
やくちち
確かに同じ座標ですが、今回はそんなに難しくはないです。

パソコンでもスマホでも画面がありますよね?
その画面の一番左上を(0,0)
右上を(65535,0)
左下を(0,65535)
右下を(65535,65535)
というように画面の場所を数字に置き換えるんです。

例えば、画面の一番右上をクリックする場合にはスクリプトに
「(65535,0)にマウスのカーソルを移動して、そこをクリックする」
というように命令を出します。

ちゃんさか
そういえば、65535ってなんですか?
やくちち
ゲームとかやっている人であればダメージのカンスト値だったりしますよね。
65535って2の16乗から1少ない数で、コンピュータとかでよく出てくる数字なんです。
ふぁるめど
ここでは、PCの画面の場所を数字を使って表すことができるってことを覚えておきますね!

座標を取得してみよう

左上が(0,0)右下が(65535,65535)というお話は先程しましたが
じゃぁ真ん中の座標はいくつなんだ?ってなりますよね。

そこでスクリプトを使って座標を取得してみましょう。

前回使用したスクリプトに追加で記録していきます。

前回使用したスクリプト
if(event == “MOUSE_BUTTON_PRESSED”) then
if(GetMKeyState(“mouse”) == 2) then
if(arg == 3) then
for i = 0, 1000 do
PressMouseButton(1)
Sleep(2)
ReleaseMouseButton(1)
end
end
end
end

今回は青のend緑のendの間にスクリプトを記録します。

if(event == “MOUSE_BUTTON_PRESSED”) then
if(GetMKeyState(“mouse”) == 2) then
if(arg == 3) then
for i = 0, 1000 do
PressMouseButton(1)
Sleep(2)
ReleaseMouseButton(1)
end
end

if(arg == 7) then
x, y = GetMousePosition()
OutputLogMessage(“%d, %d\n”, x, y)
end

end
end

設定したのは右奥の7番のボタンですが、ここは(arg == ●)の部分の数字を入れ替えれば別のボタンにも設定できます。
他のボタンが割り当てられている場合には解除してね~

これで、7番のボタンを押せばボタンを押した場所の座標を見ることができます。

ちゃんさか
どうやって座標を確認するんですか???

スクリプトを書いている画面があると思います。
その下のところに、グレーの部分がありませんか?
そこに座標が表示されます。

この赤く囲った部分が画面の座標です。
中央付近で取得すると、3万前後の数字になりますね。
(やくちちの7番のボタンは別の用途に使っているので画像では5番に設定してあります)

この座標(数字)を使って、画面のこの場所をクリックする!っていうのをやっていきます。

デュアルモニターの場合には、左の画面の端が(-65535,0)になるみたいです。
(次回紹介する、座標を指定して移動にはマイナスの座標が使えないみたい・・・)

でも、少し疲れたので、座標を指定してクリックは次回の記事にさせていただきます。

ふぁるめど
今回、覚えるのはスクリプトを使って画面を座標(数字)に置き換えることができる。
ですね!
やくちち
スクリプト自体も簡単でわずか4行です。
スクリプトを覚えるというよりも、コピペして動作すればOKぐらいに考えて下さい。

やくちちが使っているゲーミングマウス(G300s)

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性

2018.09.13

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編1)

2018.09.20

ゲーミングマウスに感じる無限の可能性(設定編2)

2018.09.27

スポンサードリンク


最後まで読んで頂きありがとうございました。

面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。