イオンスタイル東戸塚のおもちゃ売り場は何度行っても面白い




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

イオンスタイル東戸塚のおもちゃ売り場は何度行っても面白い

東戸塚のイオンスタイルに今日も出没しました。

今回の目的は娘の七五三用の洋服(今回は三歳なので、お参りは洋服で行くことにしました)の購入と
お友達や嫁のお姉さんへのプレゼント等の購入です。

今回で2度目ですが、やはりおもちゃ売り場は楽しい!

他にも息子へのクリスマスプレゼント娘のオモチャも見たり、ついつい買いすぎてしまいました。

息子へのプレゼントは知育おもちゃ

息子へは
K’s Kidsのおしゃべりボール 2in1トーキング・ボールという知育おもちゃを購入。

見本が展示してあり実際に触ってみて面白そうだったので購入してみました。

成長の段階に応じて色々な楽しみ方があるオモチャで、本体は適度な弾力で小さい子にも投げやすく、電池は入れ替えでき、長く使えるのが特徴だそうです。

うちの息子(10ヶ月)とかだと、ボールそのものに興味を持って、追いかけたり
持ったり、投げとばしたりして楽しんでくれます(多分)。

tykk10621_02.jpg

娘(2歳7ヶ月)とかもう少し大きくなると数字やアルファベットに親しむ事ができます。
ボールには赤面(数字が書いてある面)と、それをめくると青面(アルファベットが書いてある面)があり、楽しみながら数字やアルファベットを学ぶことができます

tykk10621_01.jpg

また、ボールを叩いたり、投げたり衝撃を与えると1・2・3と英語でカウントしたり、A、B、Cとアルファベットを発音してくれます。
お風呂をあがるときに1から10まで日本語や英語で数えてからあがるようにしているのですが、なかなか覚えてくれないので遊びの中で覚えてくれるといいな~という親心です。

tykk10621.jpg

 

娘へのプレゼントはトーマスのパズル

娘にはクリスマスプレゼントは既に買ってあるので、ノーマルのプレゼント。
今回は大好きなトーマスのパズルです。

きっとこれなら飽きたら息子にも使えるんじゃないか?という算段です。

パズルを買う時にピース数をいくつにすべきか?いつも悩むんですよね。

8とか15ピースだと覚えちゃってすぐに飽きちゃうだろうし、逆に多くても完成しないから癇癪起こしそうだし・・・

2歳7ヶ月ですが30ピース前後が限界のような気がします。

実際にやってみるとトーマスのパズルは結構難しい・・・
全部汽車でそれぞれのキャラクターを見分けるところから始めないといけない。

機関車トーマスは日曜日の夕方にNHKで放送していますが
JR北海道も真っ青なレベルで列車事故が発生していませんか???

キャラクターの顔が似ていて名前がまだ覚えられていません(汗)
私もしっかりとパズルでキャラクター名を勉強しないと・・・

七五三のお参り用の衣装も買ったよ

七五三のお参り用衣装はイオンスタイルのお隣の西武に入っている赤ちゃん本舗で購入。
イオンスタイルのお店のは良かったんですが、値段が1.3万円ぐらいして・・・私の洋服よりも高いので、ちょっと躊躇しちゃいました。
お参り意外にも11月1日に幼稚園の園長面接があるようなので、それにも着て行って問題なさそうなのをチョイス(面接と言っても誰も落とされないらしいですが・・・)

sketch-1477811444085.png

「可愛いポーズ!」って声をかけると最近はこんな感じです。
笑顔を振りまく練習もしてもらっています。

そしてネタ商品も・・・

そして、半分ネタですが、来年の干支が鳥なので、年賀状用に帽子を調達。

1477810300650.jpg 1477810303144.jpg

息子のほうが頭が大きいのは気にしないであげてください。

洋服と帽子をあわせても5000円程度だったので結構安く買えてホクホク。

バタバタとした1日でしたが、色々と買いたい物が買えて、私も嫁も満足。

・・・ただし、お昼は地獄でしたが。

面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。