Contents
『みんなで夏の思い出づくり 山梨わんぱく大冒険 バーベキュー昼食やフルーツ狩り体験も!』 を大満喫!
7月30日行われたクラブツーリズムのバスツアー
『みんなで夏の思い出づくり 山梨わんぱく大冒険 バーベキュー昼食やフルーツ狩り体験も!』 に
家族全員で参加してきました。
基本、自家用車で旅行は行くので、バスツアーって30年以上ぶりです。ほぼ初参戦と言ってもいいレベルですね。
今回のお楽しみポイント
今回のツアーのタイトルから分かるように、主役は子供(3歳~小学生以下)で、小学生が多い印象。
2台の観光バスで行きましたが、ほぼ満席。
うちの子供が3歳と1歳でバスの中では最年少だったと思います。
みんなで夏の思い出づくり!山梨わんぱく大冒険キッズ(3歳~小学生以下)のお楽しみ
- カブトムシ採集(オス・メス1匹ずつ)・虫かご&エサ付き
- 苔玉作り体験
- マスのつかみ捕り1匹(塩焼きでご賞味♪)
- ヨーヨー釣り
- わくわくスイカ割り体験
- 空クジなしのじゃんけん大会
- 流しそうめん体験
- 昼食時に選べるサイドメニュー(カキ氷・フライドポテト・フランクフルトから1品)
- 塗り絵
- クイズラリー
みんなのお楽しみ
- フルーツ狩り体験(7月は桃1個狩り・8月はブドウ1房狩り)
- バーベキューの昼食
- スイカのおやつ
- アイスキャンデー1本
- 富士山麓のバナジウム天然水1本
- ひとくちフルーツゼリー
- 季節の花観賞(ヒマワリまたはコスモス)
- バス車内でお子様向けアニメを上映
- ウサギとふれあい
大人のお楽しみ
- ワインの食前酒
- 地酒の飲み比べ
うん、何だか山盛りなプラン
実際にこんな感じだった!
今回のプランは大きく分けて3つの場所に行きました。
- 笹一酒造
- 御坂農園
- ハーブ庭園
笹一酒造(ささいち酒造)
笹一酒造ではお酒を作る機械を簡単に見学して試飲&お土産購入。
試飲のおかわりを勧められ日本酒だけでなく色々なお酒を飲んでました。
やはり、「きれいなお水」がある事がお酒造りの大切なポイントですね。
気がつけばお酒やぶどうジュースなど5本も購入。
御坂農園(みさか農園)
御坂農園では桃狩り(めっちゃでかい!)と昼食、スイカ割り、苔玉作りを行いました。
写真からも分かるように娘の手のひらよりも大きな桃です。
収穫後2~3日おいてからが食べごろだそうです。
昼食はバーベキューですが、まぁ……とりあえず食事を食べられればいいかな?ってレベルですね。
スイカ割り、娘は初めてです。 猛烈にヘタレっぷりを発揮してくれました。
スイカの食べ放題に皆大満足♪
イケメンオーラを出してスイカを食べる娘。
ムシャムシャ食べる息子さん
苔玉は、ちゃんと芽が出てくれるといいなぁ〜
ハーブ庭園
ハーブ庭園では、ハーブの解説を聞きながら園内を散策した後に
ニジマスのつかみ取り、カブトムシ取り、塗り絵、ヨーヨー釣りなど行いました。
ニジマス掴みをやる時には全身濡れるので着替えは必須!
もちろん、ここでも娘はヘタレ全開です!
ニジマス→怖くてつかめない
カブトムシ→怖くてつかめない
流石、我が娘!
ハーブ庭園でステビアの味見を出来たのが楽しかったですね。ステビオシドですね。
なかなか普段見ることのないハーブも栽培してますね。 この後、バスで横浜に向かって帰ります。
天気は今ひとつですが、ひまわりが咲いており夏らしい景色でした。
バスツアーのメリット・デメリット
メリット
運転する負担がない
家族旅行で大変なお仕事の1つが運転手ですよね。
車内全員寝ていても、気の遠くなるような渋滞をしてようが運転をしないといけません。
バスのメリットは乗客は眠ければ眠ていても目的地に運んでくれることですね(車内で眠れるとは限りませんが…)
今回の旅行でも大渋滞にハマりました、最後にバスを降りるときには運転手さんに『運転お疲れ様でした!』って言っちゃいました。
お酒の試飲が出来る
お酒の好きな人がドライバーになってしまうと試飲できないですよね〜
やくちちも結婚する前にワイナリー等に見学に行った時に、試飲できなくて悔しい思いをした記憶があります。
ツアーによっては朝から酒盛りしているグループもあるようですが、迷惑にならないように気をつけてほしいですね
(今回は子連れプランなので、飲酒している人はいませんでした。)
(また行きたい、サントリーの白州工場)
子連れのプランなので多少うるさくても気にならない
子連れで1番気になるのは、子供が飽きたりして騒いじゃうことですね。
今回は基本的に子連れが対象のプランなので、バスの車内で騒いでも大目に見てもらえます(多分)
帰りのバスの中ではポケモンの映画とドラえもんの映画が流れました。
うん、ドラえもんは大人になって改めて見ても感動するよね~!
デメリット
バスツアーに行ってみてデメリットも感じたのでその辺をまとめてみます。
人の感じ方なんだろうけど、今までの旅行とは大きく違うから違和感も多かったのは事実です。
予定がタイト
先程書いたとおり、今回のプランは大きく分けて3つの場所に行きました。
「山梨を満喫するプラン」ということで、限られた時間で色々と体験するのが目的なのですが
とにかく予定がタイト(やる事を詰め込みすぎ!)
やくちちが山梨のプランを立てたらこの半分くらい(メインの目的地1箇所+サブの目的地1箇所)の
ゆる〜いプランになるだろうな。
そして、夕方には地元に帰ってくるプラン。
休憩時間がタイト
高速のサービスエリアでの休憩が20分… 子連れだとかなりきついですね。
基本的に出発時間厳守なのでお土産を買う時間も余り取れず……
時間の自由度は自家用車での旅の方が優れていますね。
SAでの食べ歩きとか楽しいっす!
バスの座席が残念
まぁ、観光バスってことで座席が狭い!
しかも、リクライニングは禁止なので、椅子の座り心地は残念ですね。
腰痛の持病がある方は要注意です。 バス特有の揺れと振動で全く眠れず……
この値段だからしょうがないってのは分かるんですが、もう少し快適性が上がるといいな。
結論
プランの内容自体は子供たちをメインとした満足できる楽しいプランでした。
あれだけヘタレっぷりを見せつけていた娘ですが「カブトムシ取り」と「ニジマス掴み」は楽しかったようです←本人談
事前の天気予報は雨降りでしたが、思いのほか雨に降られる時間は少なかったかな?と思います。
去年も同じプランに参加したリピーターもいるし、クラブツーリズムの日帰り旅の人気1位だけのプランだと思います。
添乗員さんも感じの良いおばちゃんだったしまずまずその辺りは満足です。
ただ、帰りの事故渋滞は不可抗力としても、自由度の低いプランに合わせての行動とハードな座席はストレスを感じざるを得ないです。
夜10時過ぎに帰宅して翌日から4日連続で朝から一人薬剤師11時間勤務のシフト……
気力と体力にあふれる人、翌日がお休みの人には良いプランだと思います。
やくちちはブログを書きながら死にそうです。
来年行くか?て言われたら『行きたくない』って答えます。
行くなら自分で運転してサービスエリアでのんびりしつつ酒蔵はカット
早めにハーブ庭園に行ってカブトムシ取りやニジマス掴みをやって撤収
お昼を何処かでゆっくり食べて、午後は道の駅を2軒くらい巡ってお土産買って、SAで休憩しつつ帰途につくプランを実施するわ〜
恐らく夕方には帰宅できます。
スポンサードリンク
今回の旅の大まかな行程
- 7:30自宅を出発
- 8:30横浜駅出発
- 10:30中央道談合坂SAで休憩(20分間)
- 11:20笹一酒造到着(30分間)
→酒蔵見学、試飲 - 12:30御坂農園 →フルーツ(桃)狩り(15分間くらい)
- 13:00御坂農園 →昼食(バーベキュー) スイカ割り 苔玉作り お土産購入(14:45まで)
- 15:00ハーブ庭園着
- 17:30ハーブ庭園発
- 19:00足柄SA到着
- 19:30足柄SA発(本来の横浜着の時間)
- 21:30横浜駅着(約2時間遅れ)
- 22:30帰宅
※中央道が6件の事故渋滞のため、中央道→富士五湖道路→東名(御殿場)へと渋滞を避けたら、避けいる間に東名でも事故があり大渋滞にハマったという訳です。
一番満喫したのはバスの座席だろうな~(笑)