デパスとアモバンが2016年10月から向精神薬に!
デパスとアモバンが2016年10月から向精神薬に指定されました。


デパスは安定剤や睡眠薬、筋肉の緊張をほぐす薬
アモバンは不眠症や麻酔前のお薬として使用されています
今まで向精神薬に指定されておらず、多くの薬剤師は「なんでだろう?」って思っていたのではないでしょうか?
指定されていなかったのは発売当時、アメリカで発売されてなかったからだとか、違うとか……
法が現実に即した形になるのは良いことですね。
向精神薬に指定されたら色々と変わる
- 投与日数制限が今まではありませんでしたが、30日までしか処方できなくなりました。
- 向精神薬加算8点(80円)がかかるので、1割の人で10円、3割だと2~30円お会計が高くなります。
- 鍵のかかるところに保管
というのが現場での注意点ですね。
向精神薬に指定した狙いは以下の2つでは?
- 個人輸入の規制
- 安易な処方へのけん制
個人輸入に関しては「麻薬及び向精神薬取締法」の規定により、医療用の麻薬又は向精神薬を、医師から処方された本人が携帯して入国する場合を除いて、
一般の個人が輸入することは禁止されており、違反した場合には処罰されます。
(本人が携帯せずに、他の人に持ち込んでもらったり、国際郵便等によって海外から取り寄せることはできません。)
(厚生労働省ウェブサイトより)
安易な処方に対するけん制の目的もありますね。
「弱い薬だから~」といって通常の開業医がガンガン処方しているケースありますからね・・・
必要で処方されている患者さんには日数制限ができたり、お会計が少し高くなりますが
お薬の適正使用という面でよろしくお願いします。