薬剤師カフェって素敵じゃない?&偽造ハーボニーを薬局に販売した卸の名前が判明!(3月13日)




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

こんな薬局関係の情報がありました(3月13日)

3月なのに肌寒いですよね。コートにマフラーが手放せない3月13日
いやぁ、関東地方は予想よりも花粉の飛散量がかなり少ない気がします。
3月末に卸さんの数字が足りなくて大量に預かりのパターンな気がしてきました。

 

偽造ハーボニーを薬局に販売した卸の名前が公表!

医薬品医療機器等法違反業者に対する自治体による行政処分について(第2報)(プレスリリース)

 エピペン注射液0. 3mg自主回収( クラスⅠ )

医薬品自主回収のお知らせ(クラスI)

販売名:「エピペン®注射液0.3㎎」
製造番号:PS00019A、使用期限:2017年4月(末日)
回収対象は5,974本

ファイザー株式会社(渋谷区)は、
同社が製造販売した「エピペン注射液0.3m g(一般名:アドレナリン注射液)」について、
海外製造元から、医薬品注入器に使 用した一部の部品に不具合が発生し、
同一の製造番号の製品において正常に接種でき なかった旨の情報を入手しました。
同社は、上記事象の発生を鑑み、当該製品を自主回収することを決定し、平成29 年3月13日
東京都に対し、医薬品医療機器等法の規定に基づいて報告を行いまし た。
なお、現在までに国内外において重篤な健康被害が発生したとの報告はありません。

  • クラスⅠその製品の使用等が、重篤な健康被害又は死亡の原因となり得る状況をいう。
  • クラスⅡ:その製品の使用等が、一時的な若しくは医学的に治癒可能な健康被害の原因となる可能性がある状況
    又はその製品の使用等による重篤な健康被害のおそれはまず考えられない状況をいう。
  • クラスⅢ:その製品の使用等が、健康被害の原因となるとはまず考えられない状況をいう。

現時点では国内外で重篤な健康被害が発生したという報告はないそうですが
エピペンだけにかなり気になる自主回収です。

スピリーバ2.5μgレスピマット60吸入・ スピオルト レスピマット28吸入包装変更

スピリーバ2.5μgレスピマット60吸入・ スピオルト レスピマット28吸入包装変更

使い方が結構複雑で新規で処方の患者さんに説明するの時に苦労する事の多いレスピマットが包装変更です。

スピリーバレスピマットは間もなく流通しそうですね。
スピオルト28吸入は来年流通ということで、どのタイミングで預かっている品目の返品をするかが悩ましいところ

スピオルトレスピマットの60吸入は変更ないのかな?と思って在庫を見たら
発売当初から対応品になっていたようです(今気が付いた)

確かに、あのタイプの箱って持つときに力が入ると開封口が切れちゃうんですよね~
こいうい包装変更は薬局としては不慮の事故による返品不可がなくなるので有り難いかも?
(既存品は返品不可になるから痛いけど・・・)

アステラス製薬とUMNファーマの共同事業解約合意書締結

アステラス製薬株式会社との ASP7374(当社開発コード:UMN-0502)及び

ASP7373(当社開発コード: UMN-0501)に係る共同事業契約解約合意書締結に関するお知らせ

細胞培養インフルエンザワクチンの共同事業解約合意書締結ですか・・・。
既に1月に発表になっていた共同事業の解約の話ですが
「その他の無形資産の減損損失40億円」を当期(2017年3月期)第3四半期に計上する予定とのこと。
40億円か・・・・・・・
アステラス製薬とワクチンと言えば、2016年に問題になった化血研の事業譲渡の話も消えてしまったようですね。

塩崎厚生大臣会見概要(3月10日)

塩崎厚生大臣会見概要(3月10日)

今回は

  • 受動喫煙対策
  • 残業の上限規制
  • 特別養護老人ホームの空きベッド

について記者からの質問に答えています。

じほう薬剤師カフェ第3回

じほう薬剤師カフェ第3回

こんなことをやっているなんて今まで知らなかった!

面白い企画だと思う!でも仕事!

治療薬ハンドブック2017を持っている人は参加してみては?

面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。