こんな薬局関係の情報がありました(3月23日)
今日も半ドン予定の木曜日
午前中に何とかブログを更新します。

Contents [非表示]
ビソルボン、ブスコパン、ムコサール、エホチール販売移管
- エホチール® 錠5mg・注10mg
- ビソルボン® 錠4mg・細粒2%・注4mg・吸入液0.2%
- ブスコパン® 錠10mg・注20mg
- ムコサール® 錠15mg・ドライシロップ1.5%・Lカプセル45mg
の4製品を2017年7月1日(予定)をもってサノフィ株式会社に販売移管することとなったそうです。
そういえばムコサールってL錠がないんですね。
Twitterで言われた初めて気が付きました。
ビソルボンもブスコパンも包装変更で箱が大きくなってしまったので
以前のような小さい箱がいいなぁ~と思っています。
ミカトリオ配合錠:市販直後調査・第 1 回中間報告
発売以降2017年2月17日までの3カ月間に収集された
5例20件(重篤3例6件,非重篤12例14件)の副作用が公表されました。

処方するのに面倒な縛りがあるけど、実際にどれぐらいの症例に使われているのでしょうかね?
セルセプトカプセル250識別コードの変更


カプセルの印字は若干、線が細くなって見づらいような気もしますが
インク→レーザー印字ということでしょうがないんですかね?
カタカナで「セルセプト」と印字されて一包化された薬を識別するときに少し楽になるのかな?
PTPシートは識別コードの表示がなくなってすっきりとした印象を受けます。
2017年5月出荷予定とのことで、不動在庫を持っている薬局は要返品ですね。