こんな薬局関係の情報がありました(3月6日)




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

こんな薬局関係の情報がありました(3月6日)

雨降りな関東地方。インフルエンザも花粉症もこれで少し落ち着くといいのですが、どうなんでしょう?

天気が悪くて暇なハズなのに、午前だけでこんな在庫していないお薬の処方箋が立て続けに来ました。

  • ヘモナーゼ配合錠
  • ランサップ400
  • リファンピシンカプセル
  • モービック10mg

在庫が増えるな~~

そんなわけで今日も頑張っています。薬剤師ときどき父。今日はこんなことがありました~

マルホ(海外子会社)が尋常性ざ瘡治療剤「Aktipak™」を米国で販売開始

マルホの海外子会社CLSが尋常性ざ瘡(ニキビ)治療剤「Aktipak™」を米国で販売開始します

エリスロマイシン/過酸化ベンゾイル)ゲル3%/5%ということでデュアック配合ゲルか~と思ったら
デュアックはクリンダマイシン(ダラシン)と過酸化ベンゾイルでしたね。

そんな訳で、国内ではエリスロマイシンの外用剤は販売されてないので、新しい組み合わせのようです。

クリンダマイシン(ダラシン)と比べてエリスロマイシンの効果はどうなんだろう???ちょっと気になる一品です。

そして、マルホ主力製品のジェネリックが発売になる前に日本で発売とかですかね~

個別指導において保険医療機関等に改善を求めた主な指摘事項について

個別指導において保険医療機関等に改善を求めた主な指摘事項について(東北厚生局)

平成27年度の個別指導の指摘事項ということで、調剤薬局で勤務している人は一通り目を通したほうがいい
管理薬剤師であれば、しっかりと読み込んで同じようなケースが無いか確認が必要ですね。
(まぁありますよね・・・)

<一部抜粋>

  • キシロカインゼリー2%(浣腸時)
  • シナール配合顆粒(鉄剤吸収促進のための処方が疑われる。)
  • マイスリー錠 10mg 1錠 1日1回(高齢者)
  • アムロジピン OD 錠5mg「サンド」0.5 錠とミカルディス錠 40mg1錠とミカムロ配合錠 AP1錠
  • カデュエット配合錠4番とノルバスク OD 錠
  • 2以上の規格単位がある医薬品の場合に適切な規格品を採用していないもの
    カルボシステイン錠 250mg を1回2錠(500mg 有り)
    クラビット錠 250mg を2錠処方(500mg 有り)
    サインバルタカプセル 20mg を1回3カプセル(30mg 有り)
    ディオバン錠 80mg 錠を1回2錠(160mg 有り)
    メリスロン錠6mg を1回2錠(12mg 有り)
    リリカカプセル 75mg を1回2錠、同1回4錠(150mg 有り)

うんうん・・・・・・・・・(背中に嫌な汗が・・・)

ちゃんと疑義照会しろよって話なんでしょうね。
小さい規格2錠は続けるのはいかんのか。でも、処方箋がそうやってくるんだもん。

ルコナック添付文書改訂のお知らせ

ルコナック添付文書改訂のお知らせ(ポーラファルマ)

空気抜きをしてから使用しないと、液がドバっと出るらしく
「容器がB級品」って呼ばれているらしいルコナック爪外用液

以下のように、副作用、その他の項目に「爪変色及びその周囲の皮膚変色」という記載が追加になりました。

いや・・・本当に容器を改善してほしいです。

検査数値の載った処方箋を初めて受けました

聖マリアンナ医大の系列病院です

身体情報

  • 身長
  • 体重
  • 体表面積

検査数値

  • WBC
  • HGB
  • PLT
  • T-Bil
  • AST
  • ALT
  • ALP
  • BUN
  • SCr
  • CK
  • PT-INR
  • HbA1c
  • Ca
  • Alb
  • HDL-Cho
  • LDL-Cho
  • UA

の項目がありました。
全ての項目に数値記載があるわけではないですが、
調剤薬局も検査数値を読んで疑義しないといけないんだなと改めて実感

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。