Contents
【ヒゲが濃い人必見!?】ジレットのフュージョンを安く購入する方法を検討してみた
いきなりですが、やくちちはヒゲが濃い(多分)
毎朝剃るのはいうまでもないですが
できれば朝だけでなく夕方にもう一度剃ってしまいたくなるぐらいの濃さです。
昔は電動のシェーバーを利用していましたが、剃り残し感が強いので
ここ数年(十数年?)はT字のカミソリを使っています。
スポンサードリンク
T字のカミソリって高い
T字カミソリって安いものから、そこそこいい値段するものまで様々で
10本で2〜300円やホテルのアメニティにあるような1枚刃、2枚刃のカミソリは安くて助かるのですが
剃り味が悪く何度も剃るために肌を痛めたり、出血してしまうので使えません。
なので今はメーカー品の少しだけ良いカミソリを購入して使っています。
愛用しているのは『フュージョン5+1 マニュアル』という製品で
ジレットの中では比較的リーズナブルな部類に含まれる製品です。
(メーカーウェブサイトより)
ドラッグストアなどで購入すると
替え刃が4個で2000円、8個で4000円弱と、そこそこいい値段します。
月に1000円前後、年間12000円の出費は地味に痛いです。
Amazonはどうだろうか?
ドラッグストアよりも、Amazonの方が安く購入出来るケースが多いですよね。
そこでAmazonで調べてみると・・・
結構、種類が多いんですよね〜
替え刃の4個、8個、12個
本体つきの2個、5個、9個
Amazon限定(?)の本体つき16個
値段を替え刃の個数で割ろう
基本的なことになりますが、重要なのは替え刃1個あたりの値段を求めることです。
『ドラッグストア オンライン』で一番上に表示された
大手のマツキヨさんとAmazonで『フュージョン5+1』を検索したところ以下のようになりました。
替え刃数 | 価格(税込) | 替え刃1つあたりの値段 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
マツキヨ | 4 | 2080 | 520 | |
5 | 2290 | 458 | 本体付き | |
8 | 3780 | 472.5 | ||
Amazon | 2 | 1080 | 540 | 本体付き |
4 | 1800 | 450 | ||
5 | 1827 | 365.4 | 本体付き | |
8 | 3058 | 382.3 | ||
9 | 2975 | 330.6 | 本体付き | |
12 | 4200 | 350 | ||
16 | 5179 | 323.7 | 本体付き |
同じ商品を比較すると15〜25%程度Amazonの方が安く販売しているようです。
最安値はAmazonのタイムセール?
今回紹介した中で一番安いのはAmazonの16個入り(本体付き)が323.7円/個で最安
次点はAmazonの9個入り(本体付き)が330.6円/個となっています。
そんな中、Amazonには定期的にタイムセールが行われており、やくちちが先日(2月3日)購入した時には
16個入りが現在の価格よりも安かったのです。
16個で3602円ということで1個あたり225.1円!
めっちゃ安いですよね!
シンプルな紙箱に入って届きます。
本体1つと替え刃が16個詰まっています!
基本的には通常品もAmazonの限定品も同じものなのですが
カミソリの付け根の部分の色が通常品はシルバーなのに対して
Amazonの限定品はブラックです。
Amazonタイムセールでない時には、キャッシュバックキャンペーンがないかチェック!
Amazonのタイムセールはどのタイミングで目的の商品が登場するかわかりません。
そこで、タイムセールでない時にはジレットのウェブサイトをみてみましょう。
右上のところに『クーポン&キャンペーン』というリンクがあります。
すでに終わってしまっておりますが、2019年1月末まで500円キャッシュバックキャンペーンを開催していたようです。
(商品のバーコードとレシートを郵送することでキャッシュバックを受けられます)
ジレット フュージョンの中でも替え刃9個入り(本体つき)が対象だったようで
Amazonの価格が2975円なので、500円引くと2475円(1個あたり275円)とタイムセールには勝てませんが
非常に安くなります。
Amazonのタイムセール→公式キャンペーン→Amazonで最安値を探す
という順番だと安く髭剃りが買えるとおもいます。
Amazonの是非はあるものの、やっぱり安く商品が買えるのは助かります。
以前はAmazonの定期便で『本体付き2個の替え刃』を購入すると
替え刃1個あたり、250円以下で購入できたような気がするんですが
最近は値段が上がってしまったのでタイムセールを狙うのが一番安いようです。
定期的に購入しているちょっと値段の高いものを時々見直してみるのもいいのではないでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサードリンク