新人薬剤師に使ってほしい、オススメの文房具・小物




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

新人薬剤師に使ってほしい、オススメの文房具・小物

薬剤師国家試験に合格された皆さん

春から新たな職場・環境での活躍期待しています。

ということで今日は薬局で勤務する上で「これ便利だよ~」っていうオススメの文房具・小物を紹介します。

文房具なんてメーカーさんがくれるでしょ?

「ボールペンとか文房具ってメーカーさんが販促品をくれるじゃないか?」って言わないてください。
確かにメーカーさんボールペンと言えばいくらでもくれます。
ただし今後、薬価の引き下げが毎年行われれば販促品にかけるお金はどんどん減らされるでしょう。

それよりも、ちょっといい文房具を持ってモチベーション上げませんか?というお話です。

仕事をする上でモチベーションってのはとっても大切なんです!

最初はミスしたり、仕事ができないのは許容範囲内だけど
モチベーションの低い・反応が薄い薬剤師さんには教え甲斐がない!

患者さんだって「元気のない薬剤師さんよりも元気な薬剤師さんからお薬をもらいたいと思いませんか?

「ちょっといい文房具を買う」というのは「ブランド品の文房具に囲まれて仕事をしましょう」という訳ではありません。
高いブランド品の文房具でモチベーションが上がるのであれば文句は言いませんが
「使い勝手いい品物を使いませんか?」という提案です。

1日のうちで何度も使うもの」や「身に着けるもの」を
使い勝手の良いものにすると非常に快適になりモチベーションが上がります。

是非お気に入りの1品を見つけ素晴らしい薬剤師生活をスタートさせましょう。

今回紹介するのは以下の4品目

  1. ボールペン
  2. メモ帳
  3. ハサミ
  4. サンダル

一番高くてサンダルの5000円程度、残りは数百円~千円前後の価格のものを選んであるので
是非興味があったら買ってもらいたいです。

「文房具にお金を払いたくないな~」っていう方は
過去の記事大学の教科書や専門書って売れるんですよ。を読んで
紹介したサイトで大学の教科書を売ってもらえば費用はねん出できると思います

大学の教科書や専門書って売れるんですよ。

2016.09.04

さて、早速ボールペンを紹介していきましょう。

ボールペン

販促品の中でも一・二を争う多さの文房具です。
メーカーさえ選ばなければボールペンに困ることはないでしょう。

机を整理すると、すぐにこんな感じにボールペンが出てくる

・・・がそこは使い勝手が良くて格好いいボールペンを紹介させてほしい

王道だけどジェットストリーム(名入れ)
三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 0.5mm 4&1

0.5mm4&1」ということで
黒・赤・青・緑の0.5mm油性ボールペンとシャーペンが一緒になった多機能ペン

新人の頃って毎日先輩から教わることが多いので、とにかくメモをすることが多い

これ1本あれば先輩薬剤師からのアドバイスをメモ帳に書いて
重要なところはで色付けして見やすくすることがペンを持ち変えることなく1本で出来ますね。

そしてこのジェットストリームのポイントは何といっても

名・入・れ!

世界に1本しかないオリジナルのボールペンなんです。

実際に名前を入れるとこんな感じになります。

色は全部で6種類あって、上から

  • ブラック
  • ネイビー
  • ピンク
  • パープル
  • ボルドー
  • ライトピンク

書体も3種類から選べます

めっちゃ格好良くない!?

この中で私のオススメはボルドー&筆記体!

ボルドーのペンが胸ポケットから見えたらエロイと思う。

ちなみに私はジェットストリームが大好き

  • 普通の4&1ブラック(0.5mm)
  • 普通の4&1ボルドー(0.7mm)
  • 名入れのボルドー(0.5mm)

を使っています
※嫁はネイビーを使用

0.5mmのペンは書類やメモに文字を書くのに良い太さ
0.7mmは線を引いたりA4の紙に大きく文字を書くのによい太さなんです。

値段が高いと買うのをためらっちゃうけど
普通のジェットストリームがAmazonで600~700円なのに対して
名入れのジェットストリームは1080円
差額はわずか3~400円。

自分で使う以外にもプレゼントとかにも喜ばれそう

メモ帳

さて、ペンはジェットストリームの4色+シャーペンで決まりとして、次はメモ帳を見てみたい。

メモ帳でのオススメはロディア(RHODIA)のNo.11 方眼罫です。

ロディアのメモ帳、元々は武田薬品の販促品でもらったんですよ。

「お前も結局は販促品使っていたんかい!」ってツッコミは無しね。

「Takepron」ってカバーに書いてあって、いわゆる普通の販促品だと思って使っていたのですが
思いの外書き味がいいんですよ。

ある日、カバーが外せるとこに気がついて取ってみたら、ロディアのメモ帳(No.11)だったんです。

100円均一でメモ帳セットが買えるのに、結構いい値段のメモ帳(1冊200円の本体+カバー)
を配っている武田薬品を凄いと思ってしまいました。

このロディアは罫線入りのメモ帳で文字の他に簡単な絵や流れ図を書くのにも適しているんです。
また書き心地がいいだけでなく、メモ帳のサイズや別売りカバーの色も豊富なのもロディアをお勧めしたい理由の一つです。

罫線入は5.2×7.5cmのミニメモから42×31.8cm(A3+)まで11種類もあるんです。

白衣のポケットに入れるのなら私も使っていたNo.11(7.4×10.5cm:A7)がちょうど手のひらサイズがオススメ

サッとジェットストリームのボールペンとロディアのメモ帳を取り出し、先輩のアドバイスなんかをメモする。

カッコいい新人薬剤師の誕生です。

うん。間違いない。
こんな出来る新人が入社してくれたらロディアのカバーくらいプレゼントしちゃうわ

しかも、切り取り線がついていて、メモをキレイに切り離せるんです。

メモしても不要だと思ったら切り取って捨ててもいいし
逆に大切だと思ったのを切り取って保管してもいいと思います。

ハサミ

今回紹介する文房具の中で侮れないのがハサミ
調剤のスピードにとっても影響します。

ちょっと考えただけですが
薬局でのハサミを使うケースには以下のようなものがあります

  • 10錠PTPシートを立てに切る等PTPの切断
  • 粉薬の分包品をバラして分包機で再分包する
  • 薬局宛に送られてくる郵便物の開封等

1日で何十回とハサミは使うので使い勝手の良いものを選んでほしいです。

調剤台にも共有のハサミがあるはずだけど、自分専用のハサミをすぐに取り出せるようポケットに入れてもらいたい
他の人が使っていたら待たないといけないとか、ハサミのある場所まで取りに行かないといけないとか
時間の無駄以外の何物でもないです。
ちなみにうちの薬局は狭い調剤室にハサミが4本あって、使い放題になっていますが・・・

ハサミを選ぶポイント
ハサミの大きさ&刃の長さとデザイン

あまりに大きすぎるとポケットから飛び出して目立ったり、落ちやすく危ないですね。

逆に小さすぎると、シートを切るのに何度もチョキチョキしないといけなく、時間がかかるだけでなく
切断面がキレイでなく患者さんが手に取ったときに刺さってしまうこともあり得ます

こんな感じで飛び出た部分が出来てしまいます。
※このエディロールはきちんと切りなおしておきました。

女性・手の小さい人・力の弱い人なら刃渡りで50mm

(3M スコッチ プロ仕様 クラフトはさみ)

 

手の小さい人は小さめのハサミを使うほうがしっくりとくるかもしれません。
ただ、先ほどもお話ししたようにPTPを何度も切るとササクレのようなものができやすくなるので要注意。

男性や握力のある人は刃渡り70mm

(3M スコッチ プロ仕様 はさみ 本体178mm)

実際に使っているマイハサミの刃渡りを測ってみたら70mmでした。
ほとんどのPTPシートは2~3回で縦に切れます。
私はこれぐらいの大きさが一番手になじみます。

刃の形が面白いはさみもあります

Amazonでも紹介されているけど、このハサミは刃の開く角度が常に一定になるように設計されていて
ハサミのどの部分(根本・刃先)でも切りやすいのがこのハサミの特徴なんです。
PTPシートってお薬によっては少し硬いこともあるので
力の弱い女性とかはこういうハサミを使うのもいいと思う。

しかも、このハサミはデザインがおしゃれで使っていていい気分にになれそうな気がします。

刃渡り65mmだけど、扱いやすいと思います。
(自宅にはベルヌーイカーブのハサミがあります。)

サンダル

今回紹介するものの中で一番値段の高いサンダルです。
(約5000円)

何故文房具と一緒にサンダルを紹介するのかを話させてください。

社会人の心がけとして大切なことの1つに「疲れをためない」というのがあります。

学生のころに試験前だけ徹夜して勉強をして試験を突破したこともあるかもしれませんが
社会人になるとコンスタントに結果を出さないといけなくなります
学生時代は短距離走のように頑張れたものの
社会人は長距離走のように目標・仕事に向き合っていくことになります。

だからこそ、若いうちから体のケアには十分に気を付けていただきたい

いや・・・本当に体のケアは忘れないでねって先輩としてアドバイスさせてください。

そんなわけで会社の指定品がなければちょっといいサンダルを買って
自分を労わってあげようねというお話。

履物を選ぶ時に重視して欲しいのは「通気性」「クッション性」
仕事をしていると10時間以上履きっぱなしということも多いと思います。

「靴」は歩いている時に脱げなくて良いのですが長時間履いているとどうしても蒸れるのが難点

薬局内で過ごす事が多ければサンダルタイプの方がいいと思います。

また、サンダルタイプでも安いものからちょっといい値段するものまでいろいろとありますが
ちょっといい値段のサンダルをお勧めします。

過去に安い(1足1000円ぐらい)サンダルをはいていたことがあるのですが
クッション性が低く、そのサンダルを履いて1日仕事をしているとふくらはぎがパンパンになってしまい
足が重くだるい感じになってしまいました。

そこで私が現在使っていてオススメするのは
ピュアウォーカープロフェッショナル】というサンダルです。

正直、見た目は普通のサンダルに見えますが
このサンダルはクッション性が非常に高いんです。
1日履いた後の足の裏・ふくらはぎの疲れが全然違います。

毎日履き続けていると1年半~2年ぐらいで壊れてしまうの唯一の残念なところ
それでも同じサンダルを買い替えています(今ので3代目)

約5000円のサンダルを高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれですが。
1年半快適に過ごせると思えば快適ではないでしょうか?

まとめ

大学の教科書や専門書って売れるんですよ。】を読んで大学の教科書・専門書を売る

大学の教科書や専門書って売れるんですよ。

教科書を売ったお金で紹介したものの中から興味のあるものを買う。
お気に入りの文房具に出会えたら高いモチベーションを維持して毎日過ごす!

人生はマラソンのような長距離走だから、自分の体を労わりながら日々業務に向き合おう!

実際に使ってみて良かったら、ブログでもTwitterでもいいので使ってみて良かったよ!って教えてくれると嬉しいです。

この記事を読み終わって準備万端になったらお勧めの記事

”けいしゅけさん”の有り難いブログで新人の大切な心構え6つを学んでください。

スポンサードリンク


面白かったらシェアしてね!

2 件のコメント

  • >ボルドーのペンが胸ポケットから見えたらエロイと思う。
    >※嫁はネイビーを使用

    男性はボルドー
    女性はネイビー
    なるほど、エロい組み合わせです…

    手が小さい私は
    Mnemosyne + ゼブラ SL-F1mini 伸びるボールペン
    を携帯しています。
    ちなみに、クリアファイルを切ってまるめて
    自作ペンホルダーを装着しています。

    https://goo.gl/cTcY0j

    • おはようございます!
      流石わんこずきさん、お気に入りのセットをお使いですね♪
      自作ペンホルダーいい感じです!
      私も自作してみようかなぁ~

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUTこの記事をかいた人

    薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。