夏~秋にかけての花粉症




当ブログで味見に使用している医薬品はメーカーからの製剤見本や自身に処方された又は購入した医薬品を使用しています。

また、医薬品を適正に使用するために医師・薬剤師の指示は必ず守ってください

以上の注意を守らずに使用して、健康に被害が発生した場合は、当ブログは一切責任を負えません。その際、治療が必要となった場合でも使用者の責任となりますので、使用方法には十分にご注意ください。

 

夏~秋にかけても花粉症はあります

花粉症と言えば、春先のスギやヒノキが有名ですが
ほぼ1年を通して色々な花粉によって症状を引き起こされます

夏〜秋にかけてはどんな花粉があるのか?

夏の花粉症はカモガヤやオオアワガエリなどイネ科の植物
秋の花粉症で有名なのはブタクサやヨモギ等キク科の植物(いわゆる雑草)が原因となります。
akinokafun.jpg
地域や気温によって多少前後しますが、夏の花粉は5~8月秋の花粉は8月~10月にかけて飛散します。
道路や公園など色々なところに生育していますが
スギなどの樹木とくらべて飛散距離が短い(数十メートル)ので
近づかないこと』である程度症状を抑えることが可能です。

やくちち
やくちちも秋の花粉症があるようで、毎年9〜10月になると鼻水が止まらなくなります

スギ、ブタクサ、イネ科植物による花粉症世界3大花粉症と言われ
アメリカではブタクサによる花粉症が、ヨーロッパではイネ科の植物の花粉症が多いと言われています。

メロンやスイカなどで口の中が痒くなる?

メロンやスイカやセロリを食べると口の中が痒くなる人はいませんか?
メロンやスイカで症状が出る人はイネ科の植物
メロンやセロリで症状が出る人はブタクサ・ヨモギの花粉が関連しているかもしれません。
花粉症の原因物質と似た物質がこれらの食物の中に含まれているので
『花粉が体内に入って来た!』と反応してしまい口の中が痒くなることがあるのです。

アレルギー検査をご希望の方は、医療機関へGo!
眠くなりにくいお薬など色々なお薬があります、是非相談を

面白かったらシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

薬局に勤める平凡な薬剤師です。 大学を卒業してから14年間、町の調剤薬局で日々患者さんと触れ合ってきました。 コミュニケーションがうまく取れず怒られることも多かったですが、 最近では「感じがいいからこっちに来た」という有り難いお言葉を頂くまでに成長。 日々、地域の方の健康のお助けをしています。 そして4歳と2歳の父でもあります。